当事務所のチラシを作成しました
当事務所は、国内最大級の独立系M&A仲介・コンサルティング会社で、かつ中堅中小企業のM&A成約実績ナンバーワンの株式会社日本M&Aセンターのネットワーク企業として、
【ひむかM&Aセンター】と言う名称で登録させていただきM&Aの支援に本気で取り組んでいます。
後継者問題や相続、事業承継でお悩みの経営者の皆様に、当事務所がどんな思いで、どういうお手伝いをさせていただけるのかをお伝えさせていただきたく、
今回、チラシを作成させていただきました。
おもて面は、慶次で使用される水引をアレンジし、ご縁結びのイメージでデザインをお願いしました。
当事務所は、女性に大変活躍してもらっている会計事務所です。女性ならではの丁寧さ、細やかさ、気づきがあることが強みの1つであることに気がつきました。
会社同士の結婚とも表現されるM&Aにおいて「良き仲人」になれるよう、しっかりサポートさせていただきたい、というという願いを込めてのデザインとなりました。
よきご縁が幾重にも重なり、それをしっかり結ばせていただくことで、よいシナジーが生まれ、円満に事業継承が成立するようにしっかりお手伝いさせていただきたいと思います。
うら面には、漫画家のおちゃづけさんに依頼し、四コママンガを入れてみました。
実はこのマンガに出てくる主人公は、私自身でありこの話は実話です。
昨年の今頃のことです。
怠さや熱発が暫く続いていたのですが丁度忙しい時期であったこともあり、風邪だろうとタカをくくり病院に行かず放置してしまいました。
ゴルフの途中どうにも気分が悪くなり、早めに切り上げ寝込んだ私を心配してくれた妻の計らいで朝一で病院に行きましたら「肝膿瘍」いう診断があり、即入院をいい渡されてしまいました。
そのまま、なんと約2か月近く長期入院する羽目になったのですが、普段M&Aや納税猶予、相続の相談を受けた時に『早めの準備が肝心』とあれほど言ってた私なのに、これがこと自分のこととなると、まだまだ先の話だと先延ばしにしていた事に気がついてしまいました。
おかげ様で今では完治いたしましたが、このまさかの長期入院で元気なうちに準備をする事の大事さが骨身にしみました。
今回作成したチラシは、そういう訳でとても実感のこもった内容になっております(^_^;)
これを機に、私もようやく重い腰をあげ、自分自身の事業承継や相続対策にも取り組みを始めることができました。
当初はロスタイムだと思っていましたが、今ではきっかけをくれたこの入院に感謝しています。
何事も早めが肝心。
そのうちに、ではなく今のうちに。
納税猶予・免除の申請や、相続・事業承継に関するご相談は是非当事務所にご依頼下さい。
代表 中村公彦
0コメント