経営計画を練り直したい経営者様に


◆未来から逆算して経営計画を立ててみませんか

人類が月に辿り着いたのは、単純に技術が進歩した為ではありません。具体的に目標を定め、目標達成に必要な資金、モノ、人材を工面し、戦術を立て、トライ&エラーを繰り返して諦めずに報告修正をしていったからです。

しかし、たどり着きたい未来をしっかり定め、その未来から逆算して計画を立てていくことを数字と一緒に細かく計画に落とし込んでいく作業は、簡単なようで実は非常に手間がかかり、大事なこととはわかっていながらも、なかなか手をつけられないものです。

そこで私達は、中期経営計画を1日で集中して立案する「将軍の日」プログラムを組み、経営者の皆様にご提案しています。



「将軍の日」中期5ヶ年計画立案教室とは?


戦国時代、合戦で将軍は高台の陣から展望して戦局を判断し指示・命令を下していました。経営者も同様に日常の仕事に忙殺されることなく、自社を取り巻く経営環境を見つめ直し、今後の戦略を決定する時間を持つ必要があります。この戦略を練る時間を中期経営計画策定と考えて「将軍の日」と命名しております。


【戦略を考える一日「将軍の日」】

1.STEP1「自社分析」~自分を正しく知る~

2.STEP2「経営理念」~熱意・信念を持つ~

3.STEP3「5ヶ年数値計画」~前向きな数値を持つ~


●敵を知り己を知れば百戦危うからず

●ゆるぎない信念は目的の特定から

●チャレンジなくして成長なし


「将軍の日」は社長のこんな悩みを解決します!!


✅先行き不透明感の中で経営見通しを立てたい!

✅今後の事業計画に伴うキャッシュフロー等を確認したい!

✅従業員に会社のビジョンを示したい!

✅現状のマンネリ経営から脱却したい!


参加者からいただいたご感想

・将来の目標達成に向けてのプロセスが見えてきた。

・自社のマイナス面がはっきりと見えた。

・自社が現状のままでの5年後の財務想定が分かり易く危機感を得られた。

・明日からさっそくやっていかなくてはいけないことがハッキリした。

・5ヶ年計画がこんなに大切だとは思わなかった。
 創業間もないが、赤字になる前に参加してとても良かった。

・新規事業に対する漠然とした不安やストレス等がすっきりしやるべき事がはっきりした。

・中期経営計画をしっかり立てる事により、安心感が増す。

・システムを使用し、その場で数値確認できた。

・毎月の数字を明確に出す大切さを感じた。

・数字に関しては苦手意識があったが、苦手部分の克服が重要だと感じた。


「将軍の日」研修内容


<タイムスケジュール>

10:00 オープニング 導入講義 ※お茶をご用意いたします

10:30 経営計画~自社分析~

12:00 昼食 ※お弁当・お茶をご用意いたします

13:00 経営計画
   ~経営理念・経営目標~
   ~数値計画~
   ※休憩時はコーヒー・お茶菓子等をご提供いたします。

17:15 最終講義

17:30 終了


当日お持ちいただく資料

①「前期決算書」及び「直近の試算表」(他に知られることはありません。)

②「経営理念・経営方針」

③「売上分類別の売上目標または実績」

④「借入返済計画書」

⑤「電卓・筆記用具等」


「将軍の日」申し込み要綱


受講料・・・・32,400円(税込)

※全国標準価格54,000円(税込)のところ当事務所特別価格としてこの価格でご提供いたします

※2名以上でのご参加の場合...お2人目より別途1,000円(税込)がかかります。

※受講料は、申し込み後5日以内にお振込み下さい。


1年以内リピート(計画練り直し)のお客様には、お1人様5,000円(税込)にてご対応いたします。


お申込み方法


こちら
からお申し込み下さい。


中村会計グループ

宮崎で事業継承・相続に強い税理士、会計事務所をお探しなら中村会計グループにご相談下さい。私達は経営計画策定、自計化のための教育にも力を入れている未来会計を推進する会計グループです。

0コメント

  • 1000 / 1000